« Google Mapのストリートビュー | メイン | 初めて作詞に挑戦してみる。 »

PHPが処理されずに困ってみる。

のでエントリの本文すべてが読めない状況に陥っていたのだ。原因は何も考えずにVine Linux付属のapt-getでapacheのバージョンを上げたからなのだが、設定自体はそのまま継承していた(つもりだった)から問題は起きないと思っていたのだ。

実は問題は2つあった。

ひとつ目の問題は、文字コード。このサーバで動作しているMovabletypeでは、全てのエントリをUTF-8で保存している一方、apacheが送出するContent-TypeのcharsetがEUC-JPであるため、movabletypeの記事がすべて文字化けして表示されてしまっていた。

php_value default_charset utf-8

php_value mbstring.internal_encoding UTF-8

と場当たり的に.htaccessに追記してみたが、Internal Server Errorで上手く動作しない。そこでhttpd.confを仔細に眺めて見たらと、最後の行に「Include conf.d/*.conf」とあるのを発見。そこでconf.d/php5.confに上記の2行を追記して文字化けの問題はとりあえず解決(本来は.htaccessでディレクトリローカルに解決するのが筋だとは思うが…)。

2番目の問題は、PHPのincludeがまともに動かないこと。httpd.confあるいはphp.iniが悪いと踏んで、phpinfo()を呼び出す簡易phpスクリプトを書いて見ると、膨大なPHPの設定テーブルが出力された。ということはPHPは動作しているようだ。ちなみにそのファイルの内容は

<?php phpinfo(); ?>
とだけ書かれたものである。その出力内でようやく発見した環境変数が「allow_url_include」。これが「Off」になっていたので、/etc/php5/php.ini内でOnにしてあげたらようやく復帰。

サーバ管理(などと大げさなものではないが)なんてしばらくご無沙汰だったから、汗をかいたのだ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hiwa.org/yusuke/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/233

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。なお、メールアドレスの欄は公開されません。)

武蔵野在住の不惑研究者の備忘録。 息子と娘に嫌われないことを目標に日々過しています。

ちなみに登場人物はほとんど匿名ですが、 「御主人様(仮名)」とは私の妻で「愚息(仮名)」は息子のことです。

関連リンク

Calendar

« August 2008 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Powered by
Movable Type 5.03
Valid CSS!